2025.01.21 03:21【テレビ放映のお知らせ】1/262025.1.26(日)15:30〜16:24 放送予定 東北放送「サンドのこれが東北魂だ みちのく究極グルメを開発せよ!」に本校食文化創志科が出演します! ぜひご覧ください!塩竈市浦戸野々島と仙台市若林区荒井(せんだい農業園芸センター)の白菜畑でロケが行われました。
2025.01.13 12:43春を待つ島の畑2025年 年始のご挨拶 塩竈市浦戸野々島の白菜畑へ白菜の採種文化の保存活動も14年目の活動に!今年もよろしくお願いします。先週は雪が続きましたね。結構な積雪でしたから心配していたのですが、大丈夫のようでした。大雪が降ると餌がとれなくなる鳥たちが、白菜畑で白菜の葉をついばんでしまうこともあるので、とりあえずはホッとしました。長い冬、春の訪れをじっと待つ白菜たち。約百年前から見られる浦戸の冬の畑の光景です。浦戸の冬の白菜畑の様子、1/26のテレビでもぜひご覧ください。
2024.12.31 05:32白菜畑から新年1月26日(日)テレビで私たちの二つの白菜畑の取り組みが紹介されます!塩竈市の浦戸野々島と仙台市荒井のせんだい農業園芸センターの白菜畑から松島白菜と仙台白菜の歴史やその魅力をお伝えします!サンドイッチマンのお二人、乃木坂46の久保さん、パンサー尾形さんに楽しくお伝えいただきました。園芸センターで収穫してもらった白菜は、鶴岡アルケッチャーノの奥田シェフが素敵なお料理に!出演した代表生徒たちには、番組の収録があることは知らせずに島へ、、、船から島に下船した瞬間!!!びっくり!!!ナイスなリアクションでした。野々島の鈴木さんも一緒にご出演いただき、ありがとうございました。この活動へのご理解と日々のサポートに改めて感謝いたします。2011年の震災後から続け...
2024.12.31 04:41一粒万倍白菜餃子! 百年白菜餃子塩竈の蜂屋食品は全国的にも有名な老舗餃子メーカーです。1924年大正13年創業で、今年創業100周年!おめでとうございます!塩竈の港にあがる魚を利用した練物屋さんから創業し、戦後に餃子専門メーカーに。塩竈浦戸で取り組む「松島白菜の採種文化の保存活動」にも毎年参画していただいています。2011年から14年間続く取り組み、白菜プロジェクトで育てられた白菜を活用した餃子の商品も!冬季限定商品として毎年出していただいてる二種類の餃子は、たくさんの方々にこの取り組みの意義や価値をお伝えいただく商品に!今年は渡辺採種場の育成品種「松島純二号」も発表されてちょうど100周年に当たる年!新聞にも掲載されました。地元宮城の百年企業に多くのことを学ぶことができます。創業の...
2024.12.29 11:35私たちの食の学び 出会いせんだい農業園芸センターで私たち高校生と一緒に地域の小学校やこども園の子どもたちも一緒に学んでくれました。今年も大きな白菜が収穫でき、たくさんの笑顔にも出会えました。小学校とこども園それぞれのホームページを拝見すると、活動の記録を丁寧にまとめてもらっています。改めて感謝いたします、ありがとうございました。小学校では、担任の先生方だけではなく、給食の栄養教諭の先生や調理員のみなさんの視点からのメッセージも紹介されています。こども園のホームページでは保育士の先生方の思い、子どもたちの成長を見守る優しい眼差しが。地域協働の白菜の学びから、私たちはどんなことが学べているのでしょうか?食のことだけではなくて、この学びに関わっていただいた様々な職業の方々の社会的な...
2024.12.21 11:20宮城の白菜文化✖️韓国のキムジャン文化韓国総領事館と宮城県主催、仙台市共催のキムチフェスティバルの開催後毎年、県内各地域でのキムジャンにご案内をいただきます。韓国のキムジャン文化と仙台白菜・松島白菜の食文化をかけ合わせた食文化交流、私たちが夏にまいた白菜の種は、大きな白菜になって、キムチに変化するだけではなく、地域づくりの実を稔らせます。日び学んでいることが、より一層意味深く感じることができます。地域のみなさんに改めて感謝申し上げます!写真は富谷・あけの平公民館のみなさんと角田・民団仙南支団のみなさん
2024.12.18 11:00冬至を迎えます今年の冬至は12/21冬至をテーマに南瓜(なんきん)かぼちゃをテーマに一年生の食文化の授業、三年生がせんだい農業園芸センターで栽培したかぼちゃを・・・韓国料理で!かぼちゃのお粥「ホバッチュク」、お粥といってもお母さんが作ってくれるおやつのような、優しい甘みのスィーツ。甘いかぼちゃと一緒に先日開催されたキムチフェスティバルで仕込んだキムチもシェアしました。食で人と繋がること 寒い冬だからこそ、より一層温かみを感じます。
2024.12.09 13:00白菜のお届け塩竈浦戸の野々島で取り組んでいる「松島白菜の採種文化の保存活動」14年目の取り組みに!この活動には、食文化創志科の生徒や先生方だけではなく、地域のたくさんの方々に参画してもらっています。宮城県内の二つの支援学校の児童・生徒のみなさんにも種まきと育苗をお願いしています。その苗たちは、現在島の畑で順調に成育中です。長い冬を越えると、春、菜の花を咲かせます!この活動に関わっていただいた、二つの学校のみなさんに白菜をお届けしました!宮城県立利府支援学校の小学生のみなさんと宮城県立西多賀支援学校の高等部のみなさんへ そして島の畑を何十年と耕し続けてくれた島のおばあちゃんのところにも。活動の記録と思いを記した掛け紙を巻いて可愛くドレスアップしました。
2024.12.07 13:00仙台白菜で作るキムチフェスティバル2024今年も駐仙台大韓民国総領事館と宮城県が主催、仙台市が共催の日韓食文化交流が開催されました!明成高校の調理実習室と交流ホールで盛大に開かれました。光州キムチアカデミーの先生方指導の下 150名の大キムジャン大会!みんなで作ってみんなで分かち合う、、、日々の生活で改めて実践していきたい大切なことに気づかせてくれます。
2024.11.25 14:00白菜の収穫祭!若林区荒井のせんだい農業園芸センター市民農園の中央に千株の白菜が並ぶ畑が!食文化創志科1年生の生徒たちと一緒に仙台市立七郷小学校3年の児童と岩沼のはるかぜこども園の園児たちなど約300人が約百日ここで学びました。今日は収穫の日、せっかくなのでみんな同じ日に!天気にも恵まれて高校生も、小学生も、園児も、地域の皆さんも、先生方もみんなから収穫の喜びの歓声が聞かれました。ここも東日本大震災の津波の被災を受けた場所、白菜の学びを通して次代を担うこどもたちの「ふるさとを思う気持ち」もたくさん収穫できたような気がします。
2024.11.19 11:30「下ノ畑」の白菜畑 花巻・宮沢賢治の畑で2012年から取り組んでいる岩手県花巻市での白菜の学び活動宮沢賢治が耕した畑通称「下ノ畑」 賢治の作品「白菜畑」を再現する食の学びに活動です。塩竈市の野々島と寒風沢の「松島白菜の採種文化の保存活動」で採れた「星めぐりの白菜」も育ててもらいました!地元花巻市立南城小学校3年生60名の子どもたちと先生方、下ノ畑保存会の皆さん、宮澤和樹さん種をまいて苗に育てた食文化創志科の生徒が、賢治の白菜を収穫。今年も大玉の白菜が収穫されましたね!ここでとれた白菜は、種とりの活動に関わってくれた塩竈市立浦戸小中学校の皆さんにもお届けします!今年度の活動の様子は、地元の『岩手日報』でも紹介されました。第一面での掲載!「イーハトーブの宝物」素敵な見出しですね。賢治の思いにふれ...