2024.11.10 08:38【開催のお知らせ】仙台白菜で作るキムチフェスティバル2024仙台白菜でつくるキムチフェスティバル2024 開催のお知らせです。すっかりこの季節の仙台の風物詩になりましたね。今年も明成高校の食の学舎を会場に開催されます。食文化創志科の生徒たちも白菜の栽培から関わらせていただいています。もちろん当日もいろいろお役目が。食の学びを通した日韓の食文化交流、たくさんの出会いやつながりに改めて感謝いたします。主催:駐仙台大韓民国総領事館・宮城県共催:仙台市参加をご希望の方はご案内状に記載の方法でお申し込みください。
2024.11.10 03:40「島ノ畑」の栽培記録 松島白菜の採種文化の保存活動塩竈市の浦戸野々島へ先月、一年生の生徒が植えた松島白菜の苗しっかり根付いてロゼット状に葉を増やしています。ここまで大きくなれば冬を越せますね。種をまいて苗を育ててくれた地域のみなさんへ雪降る前にご報告に
2024.11.10 00:452024 初収穫!2010年度から取り組んでいる明成伝統の白菜の学び、今年も白菜の収穫期を迎えました!せんだい農業園芸センターの白菜畑で試し採り、美しい仙台白菜です。来週の三年生の調理実習で使ってみよっ!各地の食の学びの白菜畑も生育順調のようです。収穫の本番は今月後半からー
2024.11.02 11:22マイナビ仙台ホームゲームでの食の学び本日はマイナビ仙台レディースのホームゲームでした。本学園とアカデミックパートナーシップを結んでいるご縁から、本校全校応援を実施しました。本学科からはコンコースにて食の学びブース【地域の食でプロスポーツ選手を応援しよう!「MISO de SMILE」のワークショップ】を行いました。たくさんの来場者のみなさんに体験していただきありがとうございました。そして今回もお役目をいただきました、本学科生徒による特別観覧席での食事提供。学科で取り組んでいる地域の食文化をテーマに心を込めて調理させていただきました。このような機会をいただく度に、食を通した様々な関わりやつながりを学ぶことができます。ありがとうございました!そして、マイナビ仙台レディースのみなさん本日はおめ...
2024.10.29 13:00【御礼】大郷の皆様から新米を一年生が5月に田植えを行った田んぼでお米が収穫されました。大郷の皆様からお米をたくさん頂戴しました。ありがとうございました。一年生の授業を中心に有効に活用させていただきます。
2024.10.24 13:16卒業生とのつながりが「とっておきのお菓子」に!2015年から地域交流として取り組んでいる「仙台かぼちゃ耕校プロジェクト」!今年で10年目を迎えました。八木山動物園、仙台農業園芸センター、仙台市立七郷小学校、仙台市若林区中央市民センターさん方と関わりを持ちながら栽培してきた「とっておきのかぼちゃ」です。今年は、とっておきな繋がりがカタチになりました!かぼちゃプロジェクトで活動していた卒業生のお勤め先「cake&cafe GRnN(グリューン)」さんで、かぼちゃを活用いただき素敵なお菓子を作っていただきました!フランスの伝統菓子「パリブレスト」は、地域と地域を繋ぐ車輪の形をしているお菓子で、今回の地域と地域、卒業生と生徒、思いと気持ちを繋ぐとても素敵な「かぼちゃのパリブレスト」が誕生しました!今日は、...
2024.10.22 05:42高大共学 丸森の保育所で仙台大学の子ども運動教育学科の3人の学生と2人の先生方と一緒に丸森町の大内保育所へ!園児のみなさんとお味噌を仕込みました。食文化創志科からは2人の一年生が参加しました。今日の体験プログラムは①紙芝居『お豆の気持ち』の上演②みそ仕込み体験③創作リトミック「豆っこ体操」交流大学生と高校生が一緒に学ぶ「高大共学」の場にもなりました。地域のたくさんの「つながり」から今日も貴重な学びの場をいただきました。ご支援いただきました関係の皆様方に改めて感謝申し上げます。高校生にとっても大学生にとっても、食の学人でも運動や保育、幼児教育の学人でも、地域の「つながり」の大切さを感じる場になりました。
2024.10.21 11:59松島白菜の採種文化の保存活動 2024秋東日本大震災が発生した2011年の秋から取り組んでいる食文化創志科伝統の食の学び活動活動のフィールドは塩竈市の浦戸諸島早いもので、いつの間にか今年で14年目の活動になりました。先週は野々島の畑で、今日はお隣の寒風沢へ令和の年から塩竈市との包括的な連携協定を結び、寒風沢のコミュニティ農園でもこの活動に取り組んでいます。今日は一年生5人が白菜の苗を約300本植えました。寒風沢から渡船で野々島へ桟橋から坂道を登って下って畑へ、、、途中、宇内浜でお昼休憩波の音を聴きながら貝殻を拾ったり、水に浸かったり、ゆったりした島時間を過ごしました。今年も無事に二つの島の畑に白菜の苗を植えることができました。島民のみなさんや市役所の方々等、関係者の皆様からのご支援に改めて感...
2024.10.20 11:26島ノ畑と杜ノ畑週末の畑の記録塩竈市の浦戸野々島と荒井のせんだい農業園芸センターの白菜畑先週水曜日に一年生が島ノ畑に植えた白菜はたまに降ってくれる雨のおかげで、早くも根付いてくれたようです。園芸センターも白菜たちも順調ですね。さあ、明日はもう一つの島ノ畑へ!浦戸野々島のお隣の島、寒風沢で塩竈市と協働で進める松島白菜の採種文化の保存活動へ。震災被災跡地に設けられたコミュニティ農園に松島白菜の苗を300株ほど植えます。一年生のみなさん、よろしくお願いします。
2024.10.19 14:58「つながり」を学ぶそば会いつもお世話になっている学校の地元「桜ヶ丘」のみなさんとそば打ち交流会を行いました。桜ヶ丘小学校の児童親子10組とマイスクール桜ヶ丘のコーディネーターのみなさん総勢27名にご参加いただきました。みなさんとそば打ちを通して、楽しい!美味しい!時間を過ごしました。今回は昨年からそば打ちの活動に取り組んでいた食文化創志科二年の二人が講師役を務めました。そば打ちの魅力を伝えようとする姿が輝いて見えました。いつの間にか成長していましたね!学んだことを誰かのハッピーのために生かすこと、今日も大切なことを経験しました。学んだ知識や技術を社会で生かす学び、学校だけでは学べないことですね。地域のたくさんの方々のご協力でその機会を持つことができています。地域のみなさんには...
2024.10.18 08:48今日もどこかで みそでスマイル!今日は仙台市立宮城野小学校3年3組のみなさんとみそでスマイル!総合の時間で大豆のことを勉強してる3年生のみなさんに、仙台みそのお話をさせてもらいました。大豆のことを深く学んでるみなさんからも、逆にたくさんのことを教えてもらいました。このあいだは地元の納豆屋さんから納豆のことも教えてもらったとのこと。おいしい納豆には納豆菌が必要であることと同じように、味噌にも微生物たちのはたらきが必要だということもお話しました。人間と微生物たちの共同作業で美味しい味噌ができるんですよ〜って。2006年に制作した紙芝居『お豆の気持ち』も上演、その後はみんなで「みそでスマイル」を体験してもらいました。今日もたくさんのおいしい笑顔に出会えました。元気いっぱいのみなさんから、元...