キムジャン③ キュン❤️ですね

いよいよキムジャン三日目!
韓国大邱出身の尹先生にご指導をいただきながらクラス毎、一年生全員が体験しました。
できたキムチは各家庭で。三日後ぐらいからが食べ頃だそうです、金曜日以降に食べてくださいね。そして今日のキムジャンは特別、作ったキムチを韓国の留学生たちともシェアしました。コロナウィルスの影響で、今年の年末はふるさとの韓国に帰省することができない留学生のみなさんにも召し上がっていただきたいと思い企画しました。今日は東北大学の韓国人留学生会の代表のお二人にお越しいただき、私たちのキムチをお渡ししました。明後日には仙台大学の韓国出身の留学生や先生方にもお届けする予定です。

キムジャンは
Making and Sharing kimchiの二つの行為で成り立っている食文化です。みんなで作ることとみんなで分かち合うこと。食を通して人と人との関わりを大切にする素敵な食文化なのです。
民団宮城のみなさんをはじめたくさんの人たちとの関わりやご協力で貴重な経験ができました。カムサハムニダ〜


食文化創志科 耕し日記

仙台大学附属明成高等学校 食文化創志科 ふるさとの食の学び 高校生たちによる ふるさとの耕し日記