瀋陽のみなさん謝謝!

中国の瀋陽市にある育才高等学校・万葉教育学校より、中学生の生徒さんと先生方が来校されました!

本校の学びの紹介をしながら、仙台スイーツを召し上がっていただきました🍓

仙台ずんだ白玉、仙台みそのパウンドケーキ、仙台いちごの漆腕盛りです。蓋を開けた瞬間、皆さんの表情が和らぎ、食は国を超えて互いの食文化を知るきっかけになると改めて感じました。

代表の食文化創志科2年生の4名の生徒さんによるスイーツの説明も素晴らしかったです。1年生のハオくんのふるさとも中国の黒竜江省で瀋陽と同じ東北地方です。自己紹介を兼ねてお話をしてくれました。

食文化を学んでいると、「食」を通した国際交流にもつながりますね。限りない可能性が込められた食の学びに取り組んでいきましょう!みなさん謝謝でした!

食文化創志科 耕し日記

仙台大学附属明成高等学校 食文化創志科 ふるさとの食の学び 高校生たちによる ふるさとの耕し日記