七郷小学校かぼちゃプロジェクト

今年も始まりました、宮城県にゆかりのある食文化「かぼちゃ」をテーマにした食文化交流授業。
地下鉄東西線、東の駅の荒井地区にある七郷小学校と、西の駅にある八木山動物園をつなぐ「かぼちゃプロジェクト」。
1回目となる本日の授業は、食文化創志科2年生のお兄さんお姉さんが、代表でかぼちゃの授業を担わせていたただきました。本学科で9年前から取り組んでいるかぼちゃの学び。一年間通して、七郷小学校2年生のみなさんと、八木山動物園さんと一緒に楽しく取り組んでいきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

2年生の生徒さん方、とてもわかりやすく丁寧な説明でした。日頃の学習を誰かに伝えることは、大切な学びになります。ありがとうございました。

また若林区中央市民センターの先生方もサポートくださりありがとうございました!

食文化創志科 耕し日記

仙台大学附属明成高等学校 食文化創志科 ふるさとの食の学び 高校生たちによる ふるさとの耕し日記